カメラマン

5月最終日。アマゴ狙いで仲間と二人で出かけた。河川状況は平水、かつ天気は晴れ。釣り日和といえばそうである。しかし期待感はあまり持てないであろう。たまにはのんびりの釣りも必要だ、そう考えていたのだが…。仲間が朝一、よく肥えたグッドコンディショ…

写真嫌いな岩魚

何度魚体を整えても落ち着かない岩魚。アマゴやヤマメと違い、確かに体の造りも筒状に丸く簡単には横たわらせてくれない。 本流の岩魚狙いにおいては、雨に打たれながらの写真撮影も多い。カメラが雨に濡れないように気を使いながら岩魚を相手するものの、案…

4月の本流アマゴ

あちらこちらの釣りが忙しくなってきた4月。気温の上昇に伴い、魚たちの反応も良くなってきた。 とはいっても早朝の気温はまだ低く、太陽が出始めた頃から魚のスイッチが入るような気がする。 朝一、水量の豊富なエリアで銀毛あまごたちと戯れるのが、ここ最…

3月

3月に入り多くの渓流が解禁となり、自宅に引きこもり気味の生活だった私にピリオドをうつことができました。 昨年の豪雨で被害に見舞われた本流の様子を見に行ったり、北アルプスを眺めながら北上したり。 また北陸河川にもサクラマスを狙いに行ったり。今年…

10月から

渓流シーズンが終了した10月以降は暇があればルアー製作を… いや暇しかない。昨シーズンからメインで使用していた6cm、8cmのフローティングタイプをいくつか補充。 北の仲間から依頼を受けて、久々に作ったブラウニー風のフローティングはさらに軽量化するこ…

2020年ラスト釣行

9月末、とうとう今シーズンの渓流釣りの最後を迎えた。仲間と相談し、イワナ狙いで富山県に向かった。10年ぶりに訪れたその地は、かすかな記憶しかないが、たくさんのイワナが釣れた記憶は鮮明に残っている。真新しい足跡をたどり上流に向かう。禁漁最後の週…

釣りキャン強制終了

毎年好例になりつつある釣りキャンプ。たこ焼きキャンプと言っても過言ではない。現地に本格的なたこ焼きを焼くガス、機材が持ち込まれる。仲間のK師は私の中ではフライフィッシング、たこ焼きの神である。フライフィッシャー達に混じり私も参加させていただ…

ヤツらに突進

お盆あけに仲間と北陸方面の渓流に向かった。ここを訪れるのはもうずいぶん久しぶりになる。まだまだ猛暑が全国的に続いていることもあり、ヤツの存在を忘れてはいけない。多少の対策はしてはいたものの現地到着早々に猛攻にあう。お盆休み前にネットで注文…

梅雨あけ

長かった今年の梅雨がようやくあけました。8月になり釣り的には厳しい終盤に入る。水が落ち着き始めた頃、アマゴ探しに川に向かった。明け方にさらっと雨が降ったこともあるが、水温と気温の差があるためであろう、幻想的な朝霧がかった川に立つことができた…

続く高水位

今年の梅雨はほんと長い。少しうんざりするくらいである。雨の日がほとんどのため、川の水位が高い状態がここ1ヶ月近く続いている。おかげで釣りキャンプも2回程延期となってしまった。本流での釣りはダム河川以外では逆にいい条件が続いていたように思うの…

雨、大雨

7月に入り雨の日が連日続いている。ただの雨ならよいのだが、各地で災害をもたらすほどの豪雨。私の住む岐阜県にも甚大な被害をもたらした。かくも私が通う水系でも飛騨川が氾濫した。R41号においては当分の間、通行止めが続くことになる。温暖化の影響かど…

イワナと豆腐ステーキ

6月中旬、私を含め仲間3人で飛騨のある渓流へ行ってきた。訪れたのは3年ぶりだった。釣行前日、飛騨から北陸にかけて大雨が降っていたため、目的地到着の間に通過するいくつかの河川はどう考えても釣りが不可能な増水であった。当日の車内の3人は不安感を抱…

5月 6月

早いもので今年も半年が過ぎようとしてます。今年は新型コロナウイルスによって世界中が恐怖に脅かされておりますが、少しずつ普段どおりの生活に戻りつつもあります。アマゴとの出会いを求め、川へ通える生活があることを幸せに感じるとともに、釣りができ…

失態

5月も中旬になり気温も日中は汗ばむほどになってきた。水温も安定し、いたるところで様々な水性昆虫も活発にハッチしている。毎年のことではあるが、こうなると私のアマゴに対する気持ちが高ぶる時期になります。 前夜の雨による水位上昇に期待してアマゴ狙…

OFFのLIFE

2019年のシーズンが終わり、いつものオフシーズンがまだ続いている。久々の更新となるこのブログだが、その間も釣りのことを考えない日はないほど阿呆な私です。 2020年も始まり、早い河川では解禁を迎え。一喜一憂しているアングラーが想像できるなか、私は…

80mm

前回の釣行の興奮が冷めぬまま一週間がたつ。9月上旬で禁漁を迎える川に、一区切りとして向かおうかと悩んだ末、結局9月末に禁漁を迎える同じ川に向かった。 この一週間で水位は落ち、いくぶん穏やかに感じた。 予想はしていたが、魚からの反応は前回のよう…

夢のヨンマル

今シーズンも禁漁まで残すところあと1ヶ月。今回もアマゴ狙いで一人出掛けた。 先日見つけたアマゴが気になり、同ポイントからスタートした。 結果から言うと外れ。秋雨前線が続いていたため付き場が変わっていたのだろうか。状況が変われば当然パターンは…

夏渓

梅雨も明け猛暑日が続く夏が始まった。高水位が続いていたどこの河川も落ち着きを取り戻し、時期的にも厳しいシーズンが始まります。 これからは勿論、涼を求める釣り。釣りというより、日頃の暑い現実からの逃避行といった方が正解かもしれません。前夜に少…

虹のち雨

久々に7フィート1インチの竿に07ステラの組み合わせでの本流。使いやすさを改めて実感した。久々に訪れた今回の本流は先日までの増水もとうに落ち着き、穏やかな流れであった。しかし、シトシトと降る雨とどんよりとした空が何かを予感させる。 一か所目…

釣行プラン

この日のお目当ては乳白色したアマゴ。山岳渓流においてターゲットとなるのはイワナがほとんどであろう。が、今回はアマゴ。先日までの雨の影響もおさまりつつあることを想定して入渓した。若干水位は高いもののなんとか遡行は可能であった。ただ、はじめて…

極太アマゴ

とうとう梅雨入りした。どこの河川も水が少なく、あまりいい状況ではないような気がする。私のホームと決めた3河川も同じく渇水が続いている。梅雨に入ったといっても大きく水が動いているわけではないようであるが、雨により状況が上向くことに期待してい…

カスタムロッド

以前より気になっていたAnglo&companyのロッド。昨年、思い切ってPR523を注文したのである。周りの影響だったり、ロッドそもそものカッコよさに惹かれてのこと。6月に入り念願の愛棒を手に入れた私は仲間のM氏と渓流に向かった。 M氏のタックルと揃えてのこ…

不発の5月

5月は気合を入れてアマゴを狙い。サツキマスを少々追っていた。結果的には思うような魚には出会えていない。サツキマスにおいてはカスリもしないといったところだ。 数回、これは!というあたりを捉え、ポイントがアマゴのエリアだったり、出方がアマゴのよ…

東北からの刺客

昨年は北海道より岐阜へBUMな仲間が釣りに来た。今年は福島県からわざわざ岐阜へBUMな仲間が釣りに来た。わずか2日間だけで岐阜県の渓流のことが伝えられるのだろうか? 天気がどうとか、魚が釣れる釣れない、そんなことはどうでもよかった。語り合い渓流を…

次女の誕生日

最近、釣行から帰宅すると二人の娘たちから “釣れたの?” と聞かれることが多くなった。釣れた魚はリリースして帰宅するため、娘たちはには写真でしか証明することしかできない。娘たちが魚を好んで食べることを知る私は、年に一度くらい持ち帰ることがある…

動き出すアマゴ

4月に入り気温も安定して過ごしやすくなってくると、徐々にアマゴの顔が見たくなってきた。里川や本流からのスタート。アマゴのルアーへの反応は盛期と比べるとまだまだ弱く、口の使い方が今一つといったところだろうか。 ただ、中旬過ぎになり水温が徐々に…

ファーストフィッシュ

今シーズンも例年の通り、九頭竜川のサクラマス釣行からスタートした。4日間竿を出すものの、魚からのコンタクトがない間に桜の開花が聞かれるようになった。 もちろんサクラマスが釣れればいいスタートがきれたと言い切れるのであろう。しかしそろそろ渓流…

続・ヨッシーのトラウトライフ

以前書き綴ってきた“はてなダイアリー”の終了に伴い、こちらのはてなブログにお世話になることにしました。変わらずトラウトフィッシングを中心にいきたいと思います。 昨シーズン終了からの禁漁期間中は2019年に向けて自身でハンドメイドしたミノーをいくら…